コロナ禍が続いているせいでしょうか、イライラしている人が増えているように感じます。

例えばスーパーでレジ待ちをしている時。

先日近くのスーパーで列に並ぼうとしたところ、激込みだったこともあり、杖を持ったオジサンのカートに少し当たってしまったのです。

気を付けて通り過ぎたつもりが、目測を誤ってしまったようです。

で、このオジサンに「こんな狭い所を通るんだから、もっと気をつけろや!」と大きな声で文句を言われてしまいました。

勿論スグに謝りましたが、「え?!そこまで言うことなの?」と正直、驚いたのです。

周りにいた人も引き気味で、なるたけ関わらないようにする雰囲気ぷんぷんでした。

今後は、もっと気をつけなければと反省しきり。でも、怖かった!!

しばらく、このスーパーに行くのやめようかしら。